嚥下障害講演会

2024.06.04

3月以降の講演会について

●3月17日㈰ PDNVEセミナー嚥下内視鏡実技

●4月21日㈰ 東京都心身障害口腔保健センター『摂食嚥下障害の精査と診断と治療』

●5月18日㈯ 日本耳鼻咽喉科学会学術講演会 『耳鼻科外来,特養,リハビリ病院各嚥下障害例の比較検討』

●6月1日~ 横浜嚥下研究会通年講座『嚥下障害総論』

●6月6日㈭ 青葉区医師会学術講演会(耳鼻咽喉科医会合同)『どうする嚥下障害~誤嚥性肺炎の対応は抗菌薬だけではない~』

2024.02.07

2024年1月・2月の嚥下講演会について

1月から2月の講演会をご案内いたします。

①1月16日、衣笠病院勉強会『どうする嚥下障害』

②1月21日、横浜嚥下通年講座第6回 『嚥下障害のリハビリテーション、前田広士先生』

③2月4日、横浜市歯科医師会『どうする嚥下障害』

④2月9日、日本摂食嚥下リハビリテーション学会『びまん性嚥下性細気管支炎と嚥下性肺炎の診断と治療』

⓹2月16日、第39回 日本臨床栄養代謝学会 (JSPEN2024)『食道癌術後に治療内容を変更して経口摂取を再開できた症例』

⑥2月18日、第34回 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医大会 シンポジウム 嚥下障害の対応『クリニックでの対応~どうする嚥下障害~』

⑦2月25日、横浜嚥下通年講座第6回 特別講演会『在宅での嚥下障害、佐々木淳先生』『症例検討会』

⑧2月27日、菊名記念病院勉強会『どうする嚥下障害』

2023.11.11

11月・12月の嚥下障害講演会のご案内

●11月14~15日:第74回日本気管食道科学会発表『在宅自主訓練にて嚥下機能改善を確認できた2例』

●12月3日:市民特別講演『いつまでも食べるを楽しく』保土ヶ谷公会堂
 詳しくはこちら >

●12月7日:南区市民公開講座『元気にゴックン』南センター
 詳しくはこちら >

2023.10.03

2023年度の嚥下講演会について

●2023年12月5日
南区市民公開講座(老人福祉センター南寿壮)、『どうする嚥下障害~ノドを鍛えて筋トレ~』

●2023年10月7日
医学部同窓会沖縄県支部にて講演会

●2023年10月5日
南区市民公開講座(大岡地区センター)、『どうする嚥下障害~ノドを鍛えて筋トレ~』

●2023年10月1日
第31回 PDNVEセミナー、内視鏡実技

●2023年9月17日
タベマチフォーラム新宿『どうする嚥下障害~ノドを鍛えて~』

●2023年9月15日
第36回 日本口腔咽頭学会

●2023年9月10日
第33回
神奈川嚥下研究会&第8回嚥下機能評価セミナー、『明日から出来る嚥下指導と嚥下リハビリ、びまん性嚥下性細気管支炎と嚥下性肺炎』

●2023年9月2日~3日
第29回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会

●2023年7月1日
第34回 日本嚥下障害臨床研究会

●2023年5月18日
第124回 日本耳鼻咽喉科学会

2023.02.10

2022年11月~2023年3月までの講演会について

  • 2022年11月25日
    第67回日本音声言語医学会:リハビリテーション専門病院における言語聴覚士との協働
  • 2023年2月5日
    横浜市歯科医師会:嚥下評価を行える歯科医師・医療従事者養成のための研修会:動画で見る嚥下障害の臨床
  • 2023年2月13日
    NPO法人 Life is Beautiful:肺炎とともに生きる、誤嚥性肺炎と摂食嚥下障害
  • 2023年2月18日
    第33回日本気管食道科学会専門医大会パネリスト:誤嚥性肺炎を予防するために~フレイルの理解からのどの鍛え方まで~
  • 2023年2月25日
    横浜嚥下研究会 通年講座:嚥下障害に対する手術療法
  • 2023年3月3日
    第46回日本嚥下医学会:嚥下障害紹介受診例の病態と対応からみた検討
2022.11.18

2022年11月19日㈯15時30分~『すぐに使える嚥下指導と嚥下食』、第695回小田原医師会・足柄医師会合同学術講演会

2022.10.20

9月から11月の嚥下講演会について

③第35回日本口腔咽頭科学会、9月9日『STとの協働による特別養護老人ホームでの嚥下機能評価』

④第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会、9月24日シンポジウム『横浜嚥下研究会による地域で取り組む多職種連携教育の実践報告』、9月23日『在宅老衰例における嚥下障害の対応』

⑤第32回神奈川嚥下研究会、9月25日『症例を通しての嚥下障害対応法』

⑥第55回日本薬剤師学会、10月9日『錠剤がノドにつかえていませんか?ーノドを鍛えて肺炎を減らしたいー』

⑦第29回PDNVEセミナー、10月16日『嚥下内視鏡検査3時間コース』

⑧第73回日本気管食道科学会、11月3日『嚥下性肺炎と嚥下性気管支炎の関係』

⑨第695回小田原医師会・足柄上医師会合同学術講演会、11月19日『すぐに使える嚥下指導と嚥下食』
  詳しくは >

⑩第67回日本音声言語医学会、11月25日『リハビリテーション専門病院における言語聴覚士との協働』

2022.06.21

7月10日(日)嚥下講演会について

第24回みんなの実践セミナー、今日からはじめる誤嚥性肺炎予防のための指導のコツ。 横浜内科医会/医療法人すこやか高田中央病院

2022.04.26

4月~7月の講演会について

4/24日曜、評価医育成のための摂食嚥下研修会「摂食嚥下障害の精査と診断,治療方針」
5/21土曜、小田原市民病院嚥下障害勉強会「実践的な嚥下指導と嚥下訓練」
5/26水曜、第123回日本耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会総会「耳鼻咽喉科開業による在宅高齢者の対応」
6/11土曜、第31回神奈川嚥下研究会、多職種向けオンライン開催、参加費2500円
 案内状はこちら >

6/14火曜、横須賀市歯科医師会「明日からできる実践的な嚥下診療」
6/19日曜、日本大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科同門会総会、領域講習「明日からできる実践的な嚥下診療」
7/2土曜、第33回日本嚥下障害臨床研究会、「治療に難渋した脳卒中後重度嚥下障害例」
・7/10日曜、第24回みんなの実践セミナー、今日からはじめる誤嚥性肺炎予防のための指導のコツ。 横浜内科医会/医療法人すこやか高田中央病院

2022.03.13

ニュートリー×アペックス共済WEBセミナー:誤嚥を減らすための「トロミ」の重要性

2022年3月14日(月)~3月21日(月) ※申込締切 2022年3月10日(木)
開催方法:オンライン開催 ※参加費無料

セミナーの詳細はこちら >

2022.02.06

2月、3月の講演会について

・2022年2月6日(日)、嚥下機能評価を行える歯科医師・医療従事者育成のための研修会「動画で見る、嚥下障害の臨床と実践的対応」
・2022年2月9日(水)19:00~20:30、横浜市南区医師会在宅医療連携拠点事業「事例検討会~病態に対応した嚥下障害の対応~」
・2022年2月24~25日、第45回日本嚥下医学会学術講演会
・2022年3月2日(水)18:50~20:30、患者さんのQOLを考えるin茨城 「錠剤がノドにつかえていませんか?」ーノドを鍛えて肺炎を減らしたいー

2022.02.06

1月の講演会について

【1月の嚥下講演会】
・2022年1月20日(木)、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、東京都地方部会多摩ブロック学術講演会、領域講習「明日から出来る、嚥下障害の対応」
・2022年1月29日(土)19:00~21:00、第21回横浜嚥下研究会zoom配信

2021.11.15

7月~11月の嚥下障害講演会について

・7月3日、日本嚥下障害臨床大会、『在宅老衰例に対する開業医の対応』

・7月29日、港南区薬剤師会、『嚥下障害と服薬指導の関係』

・8月20日、日本摂食嚥下リハビリテーション学会、『在宅嚥下障害例における喉頭挙上訓練効果の検討』、『在宅超高齢者における嚥下機能の検討』、『嚥下障害を訴える高齢者における嚥下機能と筋力の関係』

・8月25日、ケア・ユニゾン研究会、『多職種に知って欲しい嚥下障害と誤嚥性肺炎の予防』

・9月2日、日本口腔咽頭科学会パネルディスカッション①明日から私も嚥下診療、『診療所で嚥下診療を始めて17年』

・9月18日、PEG在宅医療学会シンポジウム④嚥下機能評価の実際と展望、『嚥下障害に対する耳鼻咽喉科的な対応法』

・9月26日、第30回神奈川嚥下研究会、『実践的な嚥下指導と嚥下訓練』

・11月20日、第35回日本耳鼻咽喉科学会秋季大会、領域講習⑦嚥下障害への対応、『診療所の対応(訪問診療を含む)』

2021.06.18

5月~7月の嚥下障害講演会について

2021年5月~7月の嚥下障害講演会について記載いたします。

5月15日土曜、第122回日本耳鼻咽喉科学会 学術講演会 発表

6月20日日曜、第29回日耳鼻神奈川嚥下研究会 実践的な嚥下指導と嚥下訓練 
  ご案内状はこちら >

7月3日土曜、第32回日本嚥下障害臨床研究会 発表

2021.03.03

1月から3月の嚥下障害講演会について

2021年1月~3月の嚥下障害講演会について記載いたします。

・1月23日(土)第29回ばんたねORLフォーラム、開業医にして欲しい嚥下障害の実践的診断と治療の極意」 ~のどを鍛えて、肺炎を減らしたい~

・2月3日(水)鎌倉市耳鼻咽喉科医会講演会、アレルギー性鼻炎と嚥下障害

2月20日(土)第19回横浜嚥下研究会

・2月27日(土)第13回呼吸リハ嚥下リハ学会、在宅高齢者に対する耳鼻咽喉科開業医の対応

・3月5日(金)第44回日本嚥下医学会発表、嚥下障害例に対する喉頭挙上訓練効果の検討

・3月6日(土)第33回日本喉頭科学会発表、超高齢者の嚥下機能の検討

・3月21日(日)第25回嚥下機能評価セミナー~PDNVEセミナー~

・3月28日(日)横浜市歯科医師会嚥下機能評価セミナー

2020.12.01

12月の嚥下障害講演会について

12月2日(水)、第23回横浜脳卒中・リハ連携研究会にて、『嚥下障害の外科的治療』
12月12日(土)、横浜嚥下研究会、通年講座、事例検討会
12月25日(金)、第82回日本耳鼻咽喉科臨床学会、地域で拡げる嚥下障害診療の取り組み

2020.10.26

11月7日(土)日本耳鼻咽喉科秋季大会、耳鼻咽喉科医による在宅医療の実際『実践的な在宅嚥下障害医療』

2020年11月7日(土) 日本耳鼻咽喉科学会秋季大会

  1. 5.領域講習5(14:30-15:45) ※中継
    -耳鼻咽喉科医による在宅医療の実際-
    司会:藤岡 治(神奈川県)
    講師:宇高二良(徳島県):耳鼻咽喉科における在宅医療の現状と課題
       西山耕一郎(神奈川県):実践的な在宅嚥下障害医療
       鹿野真人(大原綜合病院):在宅における気導管理
       田村 学(大阪府):在宅における頭頸部腫瘍の管理と限界
       神田幸彦(長崎県):難聴児に対するオンライン診療

その他講演内容はこちら >

2020.10.26

10月31日(土)研精会/日清オイリオグループ,オンライン研修会『高齢者の摂食嚥下について~肺炎がいやなら喉を鍛えて、食事を食べ続けませんか~』

特定医療法人社団 研精会/日清オイリオグループ 協賛
オンライン研修会

『高齢者の摂食嚥下について~肺炎がいやなら喉を鍛えて、食事を食べ続けませんか~』
日程:2020年10月31日(土) 14:00~15:45

詳しくはこちら >

2020.10.26

10月24日(土)第17回大阪摂食嚥下勉強会『ノドを鍛えて嚥下性肺炎を減らしたいー動画で見る嚥下機能評価ー』

【第17回大阪摂食嚥下勉強会】
日時:2020 年 10 月 24 日 土 15:45 18:10

特別講演2
座長
あべ のハルカス 坂本耳鼻咽喉科 ・ 大阪 ボイスセンター 総括院長 望月 隆一 先生
演題:「 ノ ドを 鍛 えて 嚥下性肺炎 を 減 らしたい ー動画 で見 る 嚥下機能評価 ー 」
演者:医療 法人西山耳鼻咽喉科医院 院長 西山 耕一郎 先生

詳しくはこちら >

2020.10.26

10月18日(日)嚥下機能評価研修会 第24回PDNVEセミナー

【開催スケジュール】
第 24 回 2020 年 10 月 18 日(日) 東京慈恵会医科大学(東京都港区)
10 月 18 日は実技演習のみとなり、講義は WEB 開催となります。
WEB 講義受講期間 10 月 5 日 月 11 月 1 日 日
受講申し込み期限 10 月 13 日 火 ま で ※10 月 14 日振込確認分 まで

詳しくはこちら >

2020.08.18

2020年7月~9月の講演会について

●7月12日(日)、第43回日本嚥下医学学術講演会、『在宅高齢者と老衰例に対する耳鼻咽喉科開業医の対応』

●8月22日(土)、横浜嚥下研究会zoom通年講座、『嚥下障害の画像評価~兵頭スコアと外科的治療~』

●9月3日(木)、第33回日本口腔咽頭科学学術講演会、『冬の寒さとCOVID-19が嚥下障害例に与えた影響の検討』

●9月23日(水)、第13回日本在宅薬学会シンポジウム、『錠剤がつかえたら,のどを鍛えませんか』

2020.05.28

6月9日(火)レミッチOD錠 Webセミナー『動画で学ぶ嚥下障害』

6月9日(火):レミッチOD錠 Webセミナー開催 『動画で学ぶ嚥下障害』
第一回:16:00~16:45
第二回:18:00~18:45

詳しい内容はこちら >

2020.01.06

2020年1月・2月の嚥下障害講演会のご案内

●2020年1月19日(日):第23回PDNVEセミナー東京、講師

●2020年1月25日(土):第9回横浜市薬剤師会学術講演会『錠剤がのどにつかえていませんか』
             詳しくはこちら >

●2020年2月15日(土):第30回日本気管食道科学会認定気管食道科専門医大会、シンポジウム1『医療安全に配慮した嚥下障害の診療』

●2020年2月29日(土):第19回横浜嚥下症例検討会 詳しくはこちら >

2019.10.15

10月・11月の嚥下障害講演会のご案内

●10月1日火曜、横浜市南区医師会在宅医療相談室~医療連携・多職種連携~『嚥下障害例の事例からみた所見と、その対処法』

●10月6日日曜、第3回耳鼻咽喉科医による嚥下機能評価と嚥下内視鏡実技セミナー

●10月18日金曜14時~15時40分、第64回日本音声言語医学会学術講演会、パネルディスカッション『耳鼻咽喉科医師と言語聴覚士の共働』

●10月20日日曜14時~15時半、第10回市民公開講座、高齢者の誤嚥予防『お家でおいしくごはん食べてますか?』
 詳しい内容はこちら >

●11月3日日曜14時~16時、第3回あおもり県病摂食嚥下研究会

●11月10日日曜、SBS学苑イーラde沼津校『肺炎を減らす、のど体操』

●11月23日土曜、SBS浜松遠鉄校『肺炎を減らす、のど体操』

●11月26日火曜、相模原市薬剤師会講演会『錠剤がのどにつかえていませんか?』

●11月29日金曜、第71回日本気管食道科学会http://jbes71.umin.jp/(宇都宮)ワークショップ3、『診療所における嚥下障害例の検討』

●11月30日土曜、第28回神奈川嚥下研究会
 詳しい内容はこちら >

2019.08.20

9月の嚥下講演会のご案内

9月6・7日、日本摂食嚥下リハビリテーション学会 2演題発表

9月29日日曜、第27回 神奈川嚥下研究会  嚥下障害の初期対応法 

詳しくはこちら >

2019.06.24

7月以降の嚥下障害講演会のご案内

●7月7日(日) 第31回日本嚥下障害臨床研究会(浜松)、耳鼻咽喉科診療所を紹介受診した高齢者嚥下障害例の検討

第31回日本嚥下障害臨床研究会の案内はこちら >

●7月21日(日)15時~16時、仲尾台中学校コミュニティハウス健康講演会 のどを鍛えて肺炎予防

詳しくはこちら >

●7月23日(火)17時45分~19時、2019年東名厚木病院接触嚥下チーム主催研修会 高齢者の肺炎について

詳しくはこちら >

●8月3日(土)14時~17時15分、第18回横浜嚥下障害症例検討会&キューピージョイント講演会

詳しくはこちら >

2019.04.26

6月の嚥下講演会のご案内

◆6月13日(木)横浜市磯子区薬剤師会研修会
時間:19:30~21:30
会場:磯子区公会堂 集会室1-2(磯子総合庁舎内)
住所:磯子区磯子3-5-1 TEL:045-750-2520

詳しくはこちら >

◆6月18日(火)医療法人社団三世会 勉強会
時間:18:30~
場所:TKP大宮ビジネスセンター
住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町2-26 富士ソフトビル4階

詳しくはこちら >

◆6月28日(金)日本透析医学会学術集会・総会
会期:2019年6月28日(金)~6月30日(日)
会場:パシフィコ横浜

詳しくはこちら >

◆6月30日(日)第22回PDNVEセミナー
開催スケジュール:2019年6月30日(日)
場所:東京慈恵医科大学(東京都港区)

詳しくはこちら >

2019.03.22

5月11日(土)09:15~10:15 第120回日本耳鼻咽喉科学会学術講演会

第120回日本耳鼻咽喉科学会学術講演会
日時:5月11日(土)09:15~10:15

西山耳鼻咽喉科医院

2019.03.22

4月5日(金)19:20~20:05 目黒渋谷臨床懇話会

目黒渋谷臨床懇話会
日時:4月5日(金)19:20~20:05 
場所:AP渋谷道玄坂渋東タワー13階「Aルーム」

詳しくはこちら >

西山耳鼻咽喉科医院

2019.01.31

2019年3月29日(金)19:00から20:45 むねやけ・のどやけ研究会

むねやけ・のどやけ研究会
日時:2019年3月29日(金)19:00から20:45
場所:AP品川 7F「Sルーム」
会費:1,000円

講演内容など詳しくはこちら >

2019.01.31

2019年3月9日 第42回日本嚥下医学会(久留米)

第42回日本嚥下医学会(久留米)
日時:2019年3月19日

当院の院長が発表いたします。

2019.01.31

2019年2月26日(火)19時15分~20時45分 南区薬剤師会・市大センター病院 地域医療連携研修会

南区薬剤師会・市大センター病院 地域医療連携研修会
日時:2019年2月26日(火)19時15分~20時45分
場所:男女共同参画センター横浜南 フォーラム南大田

講演内容:
【老人性嚥下障害と老人性鼻炎】
当院の院長が講演します。

詳しくはこちら >

2019.01.29

2019年2月19日(火) 一般社団法人 横浜市民間病院協会 学術講演会・特別公演

一般社団法人 横浜市民間病院協会 学術講演会・特別公演
~動画で見る のどを鍛えて肺炎をへらしたい~

当院の院長が講演いたします。

日時:2019年2月19日(火)18:30~19:30(18:00開場)
場所:ホテル横浜キャメロットジャパン

詳しいご案内はこちらをご覧ください。

2019.01.29

2019年2月2日(土)第17回横浜嚥下障害症例検討会

第17回横浜嚥下障害症例検討会
日時:2019年2月2日(土)
場所:横浜市金沢産業振興センター
定員:100名
会費:1,000円

詳しいご案内はこちらをご確認ください。

2019.01.29

2019年1月20日(日)嚥下機能評価研修会 ~PDN VEセミナー~

詳しくはこちらをご覧ください。

2019.01.29

平成31年1月6日(日) 麦田清風荘健康口座 ~誤嚥予防とボイストレーニング~

当院の院長が、麦田清風荘にて健康口座を実施いたしました。

詳しくはこちら >

2018.11.26

11月から1月の嚥下障害講演会情報

嚥下障害講演会
・11月19日(月)湘南鎌倉病院院内勉強会
・11月25日(日)第9回市民公開講座、高齢者の飲み込みと誤嚥
詳しくは >
・11月28日(水)第28回摂食嚥下を語る「つばめの会」
詳しくは >
・12月13日(木)元気会横浜病院院内勉強会
・1月6日(日)横浜市中区麦田清風荘

2018.09.17

第 70 回日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会プログラム

第70回日本気管食道科学会
http://jbes70.umin.jp/

◆ワークショップ3
第2 会場(ボールルームウエスト)
2日目11 月9 日(金) 9:00~10:30W3「気と食基礎研究の最前線②」
座長:香取幸夫(東北大学大学院医学系研究科・医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学)吉崎智一(金沢大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

●W3-1 睡眠中の嚥下と呼吸動態―嚥下性肺炎との関連性―
佐藤公則、
久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座

●W3-2 嚥下障害例に対する頸部テーピング法の嚥下圧測定
西山耕一郎
西山耳鼻咽喉科医院

●W3-3 食品科学的検証に基づく誤嚥予防と活用方法
上羽瑠美
東京大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科

●W3-4 声帯内自家脂肪注入術に用いる脂肪組織に関する考察
田村悦代
東海大学医学部付属東京病院耳鼻咽喉科

●W3-5 早期下咽頭喉頭癌放射線治療症例における治療前PET/CT SUVmax を用いた予後予測能の検討
佐藤陽一郎
川崎市立川崎病院耳鼻咽喉科

●W3-6 NVP 固定Cadaver を用いた臨床解剖
宮本真
杏林大学医学部耳鼻咽喉科学教室

●W3-7 次世代シーケンサーを用いた原発性線毛運動不全症の遺伝子診断
竹内万彦
三重大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科

詳しくはこちら >

2018.09.14

10月以降の嚥下障害講演会について

【10月以降の嚥下障害講演会について】
10月7日(日)  横浜市歯科医師会嚥下機能評価講習会
10月18日(木)東京都千代田区市民公開講座
10月21日(日)国際歯周内科学研究会講演 『動画で見る、肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい』
        詳しくはこちら >
10月25日(木)横浜市南区医師会事例検討会
10月28日(日)SBS学苑浜松遠鉄百貨店新館講演
12月8日(土)  ルミネ立川9階(JR立川駅北口・駅ビル)『のどを鍛えて、肺炎を減らし、寿命をのばす』
         詳しくはこちら >

西山耳鼻咽喉科医院

2018.07.31

9月30日(日)第24回神奈川県嚥下研究会、第4回嚥下機能評価セミナー、9:00~15:00。

詳しくはこちら >

当院の院長が第24回神奈川県嚥下研究会、第4回嚥下機能評価セミナーで発表を行います。

2018.07.31

9月27日(木)神奈川県央在宅セミナー、20:05~21:00『動画で見る嚥下障害~肺炎がいやなら、のどを鍛えましょう~』

詳しくはこちら >

当院の院長が『肺炎がいやなら、のどを鍛えましょう』というテーマで講演を行います。

2018.07.31

9月22日(木)東京都足立区医師会、17:00~18:00『動画で見る~のどを鍛えて誤嚥性肺炎を減らしたい~』

当院の院長が『のどを鍛えて誤嚥性肺炎をへらいした』というテーマで講演を行います。

2018.07.31

9月8・9日第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会、2演題発表。

9月8日、9日の第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会にて院長が2演題を発表します。

2018.07.31

9月2日(日)第91回大阪透析研究会、9:30~10:00『動画でみる、のどを鍛えて肺炎を減らそう』

詳しくはこちら >

当院の院長が『のどを鍛えて肺炎をへらそう』というテーマで講演いたします。

2018.07.31

8月4日(土)三島市生涯学習センター、18:40~19:40『肺炎を防ぐ、のど体操』

詳しい内容はこちら >

当院の院長が講演いたします。

2018.07.03

第16回横浜嚥下障害症例検討会&キューピージョイント講演会:7月28日(土)

第16回横浜嚥下障害症例検討会&キューピージョイント講演会
日時:7月28日(土)
場所:新井ホール
詳しい資料はこちら >
※参加申込についても上記資料に記載しております。

2018.07.03

7月7日(土)16~17時、社会福祉法人 聖テレジア会学術研修交流会(テレジア・フォーラム)、特別講演会テーマ『嚥下障害の臨床』

7月7日(土)16~17時、社会福祉法人 聖テレジア会学術研修交流会(テレジア・フォーラム)、特別講演会テーマ『嚥下障害の臨床』

西山耳鼻咽喉科医院

2018.07.03

8月4日土曜18時40分~19時40分、三島市生涯学習センター、『誤嚥性肺炎がいやなら、のどを鍛えましょう』

8月4日土曜18時40分~19時40分、三島市生涯学習センター、『誤嚥性肺炎がいやなら、のどを鍛えましょう』

西山耳鼻咽喉科医院

2018.05.28

7月22日(日)10~14時、第28回長野県胃ろう研究会、教育講演『動画でみる、肺炎がいやなら喉を鍛えなさい』松本歯科大学学生ホール

7月22日(日)10~14時、第28回長野県胃ろう研究会、教育講演『動画でみる、肺炎がいやなら喉を鍛えなさい』松本歯科大学学生ホール
詳しい資料はこちら >

西山耳鼻咽喉科医院

2018.05.28

7月20日(金)19~20時、鎌倉リハビリテーション連絡会研修会「食べるとは」、『動画で見る、のどを鍛えて肺炎を減らそう』、湘南鎌倉総合病院講堂

7月20日(金)19~20時、鎌倉リハビリテーション連絡会研修会「食べるとは」、動画で見る、のどを鍛えて肺炎を減らそう』、湘南鎌倉総合病

西山耳鼻咽喉科医院

2018.05.28

7月15日(日)嚥下機能評価研修会~PDNVEセミナー

7月15日(日)嚥下機能評価研修会~PDNVEセミナー

詳しくは >

2018.05.07

6月24日(日)SBS学苑イーラde沼津校カルチャーセンター:肺炎を防ぐのど体操

SBS学苑イーラde沼津校カルチャーセンター
肺炎を防ぐのど体操

日時:6月24日(日)10:30~12:00
場所:SBS学苑イーラde沼津校カルチャーセンター:沼津市大手町1-1-6 イーラde 3F

詳しくはこちら >>

2018.05.07

日本薬剤学会 第33年会:5月31日(木)

日本薬剤学会 第33年会の詳細は下記URLを参考にしてください。

詳しくはこちら >>

2018.05.07

第119回 日本耳鼻咽喉科学会 総会・学術講演会について

第119回 日本耳鼻咽喉科学会 総会・学術講演会
日時:2018年5月30日(水)~6月2日(土)
場所:パシフィコ横浜

詳しくはこちら >>

2018.05.06

第5回市民公開講座(長崎):肺炎になりたくかっら、ノドを鍛えさい!

NPO 食支援ネットワーク・長崎嚥下リハビテション研究会主催
第5回「市民公開講座」のお知らせ
肺炎になりたくなかったら、ノドを鍛えなさい!
~早い気づきでフレイル予防<介護予防>~

日時:平成30年5月20日(日)12:30
場所:アルカス佐世保 イベントホール

詳しくはこちら >>

2018.05.06

第23回 神奈川嚥下研究会:5月12日(土)18:00~19:30

第23回 神奈川嚥下研究会:5月12日(土)18:00~19:30
場所:神奈川県総合医療会館2回 会議室

詳しくはこちら >>

2018.03.22

4月7日(土) 朝日カルチャーセンター横浜(講演):のどを鍛えて、肺炎を減らし、寿命を延ばす

朝日カルチャーセンター横浜(講演):『のどを鍛えて、肺炎を減らし、寿命を延ばす』を当院の院長が講演します。
日時:4月7日(土)15:30~17:00

詳しくはこちら >>

2018.03.12

2018年3月1日(木):日本喉頭科学会にて当院の院長が公演を行いました。

2018年3月1日(木):日本喉頭科学会にて当院の院長が公演を行いました。


2018.01.30

第15回横浜嚥下障害症例検討会のご案内について

第15回横浜嚥下障害症例検討会のご案内について
開催日:2018年2月3日(土)15:00分~18:00分
会場:日清オイリオグループ㈱横浜磯子事業場講堂 
   (磯子区新森町1番地 JR「磯子駅」東口(海側)徒歩1分

横浜嚥下障害症例検討会のご案内はこちら >>

2018.01.30

PLCM(耕薬)研究会:第12回シンポジウム【口腔内速崩壊錠等の現状と展望】

PLCM(耕薬)研究会:第12回シンポジウム【口腔内速崩壊錠等の現状と展望】
日時:2018年2月2日(金)
場所:名城大学薬学部 新1号館7階 ライフサイエンスホール

研究会の詳細はこちら >>

2017.12.26

2月11日(日):第474回医療技術セミナースキルアップ

2月11日(日):第474回医療技術セミナースキルアップ
実地医家が知っておくべき高齢者医療における“のどを鍛える”

2017.12.26

2月9日金曜、第41回日本嚥下医学会 臨床ワークショップ「サルコペニアと嚥下障害」

2月9日金曜、第41回日本嚥下医学会 臨床ワークショップ「サルコペニアと嚥下障害」
司会・演者:藤島一郎(浜松市リハビリテーション病院)
1. サルコペニアと嚥下障害(概説) 藤島一郎

2. 入院患者への対応 森 隆志(総合南東北病院)

3. 外来患者への対応 西山耕一郎(西山耳鼻咽喉科医院)

詳しくはこちら >>

2017.12.26

2月2日金曜、PLCM(耕薬)研究会 第12回シンポジウム『口腔内崩壊上等の現状と展望』『動画でみる嚥下障害と錠剤の関係』

2月2日(金):PLCM(耕薬)研究会 第12回シンポジウム
『口腔内崩壊上等の現状と展望』
『動画でみる嚥下障害と錠剤の関係』 西山 耕一郎(西山耳鼻咽喉科医院)

2017.12.26

1月18日(木)18時~:第1回中山道 上尾宿 耳鼻咽喉科研究会

第1回中山道 上尾宿 耳鼻咽喉科研究会
日時:2018年1月18日(木)18:00〜21:00
場所:上尾中央総合病院B館10階中村記念講堂
対象:医師
参加費:1.000円定員:180名(先着順)

詳細はこちら >>

2017.12.11

2018年1月13日(土)15:30~17:00 藤沢朝日カルチャーセンターにて受講者募集中です。講演内容はこちらから。

2018年1月13日(土)15:30~17:00 藤沢朝日カルチャーセンターにて当院の院長が講師をいたします。
講演内容はこちらをご覧ください。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.12.08

2018年1月21日(日)9:00~17:30 第19回PDNVEセミナー東京~嚥下機能評価研修会 NPO法人PDN

2018年1月21日(日)9:00~17:30 第19回PDNVEセミナー東京~嚥下機能評価研修会 NPO法人PDN

第19回PDNVEセミナー東京~嚥下機能評価研修会
http://www.peg.or.jp/ve/180121.html

2017.12.03

2017年の嚥下障害講演会予定:12月2日(土)横浜臨床医学会、 12月10日(日)朝日カルチャーセンターで講演をいたします。

12月10日(日)朝日カルチャーセンターで講演案内はこちら >>

2017.11.15

2018年の嚥下障害講演会予定: 1月13日(土)、1月18日(木)、2月9日(金)

2018年2月9日(金)17:30~18:30 第41回日本嚥下医学会 臨床ワークショップ『サルコペニアと嚥下障害』にて当院院長が講演予定です。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.11.14

11月17日(金)第27回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会シンポジウム1 『誤嚥をめぐる難題への新しいアプローチ、在宅における取り組み:在宅で経口摂取を続けるためには』にて、当院院長が講演をいたしました。

第27回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会シンポジウム1 『誤嚥をめぐる難題への新しいアプローチ、在宅における取り組み:在宅で経口摂取を続けるためには』にて、当院院長が講演をいたしました。
ご案内はこちら >>

日時:11月17日(金)13:10~15:10

2017.11.06

12月10日(日)10時半~12時:朝日カルチャーセンター中之島教室で講師をします。

12月10日(日)10時半~12時:朝日カルチャーセンター中之島教室で講師をします。

詳しくはこちら

西山耳鼻咽喉科医院

2017.11.06

12月2日(土)16時~ 第25回横浜臨床医学会学術集談会発表

12月2日(土)16時~ 第25回横浜臨床医学会学術集談会で発表します。

2017.11.06

11月25日(土):18時~19時半、藤沢市耳鼻科医会学術講演会で当院の院長が講師をします。

11月25日(土):18時~19時半、藤沢市耳鼻科医会学術講演会で当院の院長が講師をします。

詳しくはこちら

西山耳鼻咽喉科医院

2017.11.06

11月16日(木)18時30分~19時30分:磯子区区役所、横浜市磯子区ケアマネ連絡会勉強会講師

11月16日(木)18時30分~19時30分:磯子区区役所、横浜市磯子区ケアマネ連絡会勉強会で当院の院長が講師をします。

2017.10.16

颯田医学奨学会 第6回市民公開講座について

颯田医学奨学会 第6回市民公開講座
食べる力 高齢者自立の試金石~高齢者の誤嚥/誤嚥性肺炎予防のために~

日時:平成29年10月29日(日)14時~17時
場所:昭和大学江東豊洲病院9階講堂

西山耳鼻咽喉科医院

2017.10.16

第22回神奈川嚥下研究会について

平成20年10月29日(日):第22回神奈川嚥下研究会のご案内
時間:8時50分より開始(挨拶・スケジュール説明)
会場:神奈川県総合医療会館
会場費:3,000円(テキスト付き、事前申込者のみ弁当付き)

詳しくはこちら >

2017.09.25

10月6日 第62回日本音声言語医学会にて、教育セミナー「地域における嚥下医療を考える」司会を担当いたします。

10月6日 第62回日本音声言語医学会にて、教育セミナー「地域における嚥下医療を考える」司会を担当いたします。
詳しくはこちら >>

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.25

10月5日 第62回日本音声言語医学会にて、一般演題「地域連携が有効だあった気管切開症例」を発表いたします。

10月5日 第62回日本音声言語医学会にて、一般演題「地域連携が有効だあった気管切開症例」を発表いたします。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.16

10月12日木曜、PEACH厚木主催にて、嚥下障害の講演会を予定しております。

10月12日木曜、PEACH厚木主催にて、嚥下障害の講演会を予定しております。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.15

9月18日、日本摂食嚥下リハビリテーション学会、第3回摂食嚥下機能評価実習研修会にて嚥下内視鏡検査の講師を院長が勤めました。

9月18日、日本摂食嚥下リハビリテーション学会、第3回摂食嚥下機能評価実習研修会にて嚥下内視鏡検査の講師を院長が勤めました。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.14

9月15日、第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会にて、2演題発表いたしました。

9月15日、第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会にて、2演題発表いたしました。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.13

9月3日、横浜市歯科医師会主催、在宅歯科医療連携研修会にて、嚥下内視鏡検査の講師を勤めました。

9月3日、横浜市歯科医師会主催、在宅歯科医療連携研修会にて、嚥下内視鏡検査の講師を勤めました。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.12

8月7日、テレビ東京『主治医が見つかる診療所』に、院長が出演しました。

8月7日、テレビ東京『主治医が見つかる診療所』に、院長が出演しました。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.11

7月22日、TBSテレビ『ビビット』に、当院が紹介されました。

7月22日、TBSテレビ『ビビット』に、当院が紹介されました。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.09.10

6月22日、テレビ朝日『グッドモーニング』に、当院が紹介されました。

6月22日、テレビ朝日『グッドモーニング』に、当院が紹介されました。

西山耳鼻咽喉科医院

2017.08.08

テレビ東京:【主治医が見つかる診療所】8月7日(月)に当院の院長が出演しました。

テレビ東京:【主治医が見つかる診療所】8月7日(月)に当院の院長が出演しました。
~のどを鍛えて10歳長生き~
詳しくは、下記URLをご参考ください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/backnumber/170807/index.html

2017.08.04

BSフジ:8月5日昼13時からの番組『水前寺清子情報館』に当院の院長が出演しました。

BSフジ:8月5日昼13時の水前寺清子情報館に当院の院長が出演しました。
水前寺清子情報館:http://www.bsfuji.tv/johokan/
番組内容:http://www.bsfuji.tv/johokan/14.html
テーマ:誤嚥性肺炎を防ぐ健康法

2017.08.04

マスコミ取材:週刊現代(2017年7月20日):真夏が怖い誤嚥性肺炎の正しい治療法と予防法

週刊現代の『真夏が怖い誤嚥性肺炎の正しい治療法と予防法』の取材に日本大学歯学部教授:植田耕一郎教授と当院の院長の対談し、記事が掲載されました。

週刊現代の記事詳細はこちら >

2017.08.04

マスコミ取材:女性セブン取材(2017年7月20日):話題の長生き法総力取材

女性セブン『話題の長生き法総力取材』に当院の院長が取材を受けました。
テーマ:のどを鍛えて寿命を10年延ばす

掲載記事の詳細はこちら >

2017.04.05

嚥下障害に関するセミナー・研究会の告知(5月・7月・10月)

●『健康長寿につながる嚥下障害解消法』~食べられない!?を防ごう!~
日時:平成29年5月13日(土)
場所:藤沢商工会館ミナパーク(6F 多目的ホール2)
協力:横浜嚥下障害症例検討会
詳しくはこちらをご覧ください。

●第21回日耳鼻神奈川嚥下研究会
日時:平成29年7月2日(日)10:00~12:15
場所:神奈川県総合医療会館7階講堂
参加対象:医師限定
詳しくはこちらをご覧ください。

●第3回神奈川嚥下機能評価セミナー
日時:2017年10月29日(日)9:00~16:20
会場:神奈川県総合医療会館(横浜市中区富士見町3-1)
対象:医師限定 定員80名
詳しくはこちらをご覧ください。

●第22回日耳鼻神奈川嚥下研究会
日時:平成29年10月29日(日)10:00~13:10
場所:神奈川県総合医療会館7階講堂
対象:嚥下障害に関わる全ての職種の皆様
詳しくはこちらをご覧ください。

2017.03.28

第8回 市民公開講座:『知っていますか?高齢者の飲み込みと誤嚥』

第8回 市民公開講座:『知っていますか?高齢者の飲み込みと誤嚥』
近年、高齢者の肺炎は増加しております。水分や食べ物が気管、肺に入る“誤嚥”が要因の一つとして大きく影響しています。また餅などをのどに詰まらせる窒息事故も後を絶ちません。今回高齢者の飲込み(嚥下)と誤嚥についてわかりやすくお話しします。

日時:2017年7月13日(木)※参加は無料です。
時間:午後6時30分~午後7時30分(受付:午後6時~)
場所:横浜市南公会堂(住所:横浜市南区浦舟町2丁目33番地南区総合庁舎内)
定員:300名

詳しくはこちらをご確認ください。

 

2017.03.14

3月の嚥下講演会について

第82回神奈川リハビリテーション研究会
日時:2017年3月4日(土)15時~
会場:横浜市立大学福浦キャンパスヘボンホール
『リハビリテーション病院における気管切開孔管理』: 西山耕一郎、小田海、橋爪義隆、粉川将治、折舘伸彦

横浜市南区医師会 在宅医療連携拠点・在宅医療相談室 事例検討会
日時:2017年3月13日(月)19時~ 
会場:横浜市南区医師会館2階講堂
『摂食・嚥下障害の療養者に対する多職種連携』: 西山耕一郎

神奈川県保険医協会 歯科特別研究会
日時:2017年3月17日(金)19時~
会場:神奈川県保険医協会会議室
『動画で見る摂食嚥下障害の基礎と臨床』:西山耕一郎

2017.01.27

東名厚木病院摂食・嚥下チーム主催 平成29年度 第4回勉強会主催のご案内 平成29年3月2日(木)

東名厚木病院摂食・嚥下チーム主催 平成29年度 第4回勉強会主催のご案内
日時:平成29年3月2日(木) 17:45~19:00   
場所:とうめい病院 4号館5階三思会ホール

詳しい情報は、こちらをご確認ください

2017.01.27

第13回 横浜嚥下障害症例検討会のご案内 2017年2月4日(土) 15時~

第13回 横浜嚥下障害症例検討会のご案内
嚥下障害の正しい知識の普及を目指した医療者限定の多職種連携の会です。
日時:2017年2月4日(土) 15時~18時
会場:日清オイリオグループ(株)横浜磯子事業場講堂 磯子区新森町1番地

詳しい情報はこちらをご覧ください。

2017.01.26

2017年1月22日(日)  ~第17回PND VEセミ嚥下機能評価研修会ナー東京~への参加

嚥下機能評価研修会
~第17回PND VEセミ嚥下機能評価研修会ナー東京~
日時:2017年1月22日(日)午前9時~午後17時30分
会場:東京慈恵会医科大学 大学1号館講堂

研修要件など、詳しくはこちらをご覧ください

2016.11.29

12月の嚥下障害講演会の活動について

●12月1日(木)16時~17時
神奈川県精神科病院協会 栄養科職員研修会
場所:万国橋会議センター 
『動画でみる嚥下障害の実践的対応』 西山耕一郎 西山耳鼻咽喉科医院

●12月3日(土)14時~
日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会 
第177回耳鼻咽喉科・頭頸部外科学術講演会 
『動画でみる耳鼻咽喉科外来における嚥下障害例の対応』 西山耕一郎 西山耳鼻咽喉科医院

●12月8日(木)18時30分~20時
旭区在宅歯科医療連携室 他職種連携で口から食べられる支援の研修会
「動画でみる嚥下障害の多職種連携』 西山耕一郎 西山耳鼻咽喉科医院

2016.11.01

静岡・熊本の地方部会について

第109回 日耳鼻静岡県地方部会学術講演会
日時:平成28年11月19日(土) 14時30分~19時
場所:アクトシティー研修交流センター6階 62研修交流室
主催:静岡県医師協同組合
当院の院長も講演いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。

平成28年度日本耳鼻咽喉科学会熊本県地方部会登記学術講演会
日時:平成28年11月26日(土)16時30分~
会場:熊本大学医学総合研究棟 3F 安全講習室
会費:2,000円
当院の院長が講演いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。

2016.11.01

第68回 日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会について

第68回 日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会
日時:2016年11月17日(木)・18日(金)
会場:京王プラザホテル
当院の院長も講演いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。

2016.11.01

第18回 神奈川糖尿病治療セミナーについて

第18回 神奈川糖尿病治療セミナー
日時:2016年11月5日(土)15時~18時30分
場所:横須賀市医師会館
当院の院長も講義いたします。 17時20分~17時40分
詳しくはこちらをご覧ください。

2016.11.01

第61回 日本音声言語医学総会・学術講演会について

第61回 日本音声言語医学総会・学術講演会
日時:2016年11月3日(木)~4日(金)
場所:パシフィコ横浜、神奈川県総合医療会館
当院の院長も発表いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。

2016.10.07

摂食嚥下を語る「つばめの会」第10回 

摂食嚥下を語る「つばめの会」第10回
~超急性期からの実践を考えよう~
“食べること・飲むこと”について語る「つばめの会」(代表者:横浜市立大学大学院医学研究科看護学専攻・教授・千葉由美)を2015年10月から開催し1年が経ちました。
今年度は、摂食嚥下に関するアップデートし、摂食嚥下リハビリテーションの正しいケアの選択、不要なケアの見分け方を理解することを目的で行おうと思います。
こちらの勉強会では、摂食嚥下障害を有する方々に対して早期・継続的医療介入を実現するために、専門的知識や技術、さらには、関係論文の紹介、実践・症例報告、学会報告など、幅広い学習をする場になるよう考えています。また、臨床で困ったことなどの相談もお寄せ頂けるよう考えています。
摂食嚥下障害を有する方に接している実践者の方でしたら、どなたでも参加可能です。お気軽にご参加くださいますと幸いです。
【日時】平成28年10月18日(火)19時〜20時30分
【場所】横浜市立大学附属病院10階修士会議室

当院の院長が講義を行います。詳しくはこちらをご覧ください。(案内状)

2016.09.13

嚥下障害講演会(14)

●第2回 南町田 地域NST・摂食嚥下勉強会
テーマ:高齢者の栄養・摂食嚥下について ~最後まで口から食べる~
日時:2016年10月15日(土)14:00~17:30
場所:昭和大学 記念講堂
詳しくはこちら>>>

●第20会日耳鼻神奈川嚥下研究会
対象者:嚥下障害にかかわるすべての職種の皆様
日時:2016年10月23日(日)10:00~12:10
場所:神奈川県総合医療会館(伊勢佐木長者町駅 徒歩3分)
詳しくはこちら>>>

●横浜内科学会・横浜市耳鼻咽喉科医会 合同研究会
テーマ:嚥下障害を考える:予防と治療
日時:2016年10月26日(水)19:15~21:00
場所:横浜市健康福祉総合センター 8F
詳しくはこちら>>>

2016.08.29

嚥下障害講演会(1)

嚥下障害講演会-第16回・17回嚥下機能評価研修会~PDN VEセミナー~

160725_01

嚥下障害講演会-第18回日本在宅医学会

160725_02

嚥下障害講演会-第12回横浜嚥下障害症例検討会

160614_02

嚥下障害講演会-平成28年度「プラクティスセミナー」

160614_03

2016.08.29

嚥下障害講演会(2)

嚥下障害講演会-第19回日耳鼻神奈川嚥下研究会

160609_01

嚥下障害講演会-6月4日日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会 第175回 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学術講演会

160607_03

嚥下障害講演会-平成28年度山梨県耳鼻咽喉科医会定期総会、日本耳鼻咽喉科学会山梨県地方部会定期総会ならびに耳鼻咽喉科領域講習

160531

嚥下障害講演会-第37回東日本音声外科研究会プログラム・抄録集

201604

嚥下障害講演会-嚥下障害の実践的対応法

160407

2016.08.29

嚥下障害講演会(3)

嚥下障害講演会-第28回 日本喉頭科学会総会・学術講演会

1216_1

嚥下障害講演会-市民公開講座 『脳卒中最前線』

0204_1
0204_2

嚥下障害講演会-第15回 PDN VEセミナー東京~嚥下機能評価研修会

1216_2

嚥下障害講演会-第29回 日本耳鼻咽喉科学会 専門医講習会

1216_3

嚥下障害講演会-第3回 日本静脈経腸栄養学会 関東甲信越支部学術集会 大宮ソニックシティ

1216_4

2016.08.29

嚥下障害講演会(4)

嚥下障害講演会-平成27年度学校保健会南支部保健大会

2015年12月10日(木)13:30~14:15
『子供の鼻づまりと喉(ノド)の話』
場所:吉野町市民プラザ

嚥下障害講演会-スキルアップセミナー

20151129-1
20151129-2

嚥下障害講演会-第67回 日本気管食道科学会総会 福島

2015年11月20日
演題名:リハビリテーション病院における気管切開孔管理の現状
演者:西山耕一郎 林重光

嚥下障害講演会-第3回 大和保健医療福祉ネットワーク

20151111

嚥下障害講演会-大和市耳鼻咽喉科医会学術講演会

lecture_151029

嚥下障害講演会-第18回日耳鼻神奈川嚥下研究会

20151018

嚥下障害講演会-第60回日本音声言語医学会総会学術講演会

2015年10月16日
シンポジウム『嚥下障害の診療(チーム医療としても取り組み)』 『クリニックでの診療』
西山耕一郎

嚥下障害講演会-『いきいきふれあい南なんデー』 医療情報講演会

2015年10月4日
14時~14時30分 『在宅における嚥下障害の対応』 西山耳鼻咽喉科医院 西山耕一郎
共催:横浜市南区いきいきふれあい南なんデー 南区医師会

2016.08.29

嚥下障害講演会(5)

嚥下障害講演会-第1回和歌山県耳鼻咽喉科 嚥下および在宅医療講演会

20151003

嚥下障害講演会-第14回PDNVEセミナー東京

2015年9月27日
東京慈恵会医科大学 講師

嚥下障害講演会-第21回日本摂食嚥下リハビリテーション学会

2015年9月14日
一般演題 『横浜における地域連携包括システムを考慮した嚥下障害例の対応』 
西山耕一郎

嚥下障害講演会-日本ホスピスケアと在宅ケア研究会

2015年8月29日
一般演題 『横浜を中心とした嚥下障害に対する多職種連携による対応』
西山耕一郎

嚥下障害講演会-第8回 札幌耳鼻いんこう科・甲状腺外科 談話会

20150806

嚥下障害講演会-岐阜県耳鼻咽喉科医会第67回研修会

2015年7月26日
岐阜グランドホテル『動画でみる高齢者の嚥下障害診療メソッド』
西山耕一郎

嚥下障害講演会-第13回PDNVEセミナー東京

2015年7月19日
東京慈恵会医科大学講堂 講師

嚥下障害講演会-神奈川県嚥下機能評価研修セミナー

20150628

嚥下障害講演会-神奈川県保険医協会 6月臨床懇話会

2015年6月27日
『見逃してはいけない耳鼻咽喉科疾患』
西山耕一郎

嚥下障害講演会-第3回@(横浜北4区)耳鼻咽喉科セミナー

20150618-1
20150618-2

2016.08.29

嚥下障害講演会(6)

嚥下障害講演会-第12回 神奈川脳卒中広域シームレス医療研究会セミナー

20150704re
20150704_2re

嚥下障害講演会-横浜内科学会 認知症研究会

20150611

嚥下障害講演会-品川大田栄養研究会 第8回地域連携学術集会

20150606
20150606_2

嚥下障害講演会-横浜内科学会 認知症研究会

20150604
20150604_2

2016.08.29

嚥下障害講演会(7)

嚥下障害講演会-神奈川県嚥下機能評価研修セミナー

20150628_02
20150628_01

嚥下障害講演会-神奈川県保険医協会 6月度臨床懇話会

2015年6月27日(土) 18:00~19:30
『見逃してはいけない耳鼻咽喉科疾患』 西山耕一郎

嚥下障害講演会-第10回横浜嚥下障害症例検討会

150421_02

嚥下障害講演会-第24回 在宅医療・介護セミナー

150421_01

嚥下障害講演会-第5回 横浜お口のトラブル・飲み込み勉強会

150226_03
150226_04

嚥下障害講演会-平成27年度 新潟薬科大学 『薬剤師障害教育講座』

2015年4月11日(土) 15:00~16:30
『嚥下障害の基礎知識と対処法の実際~口から食べ続けさせてあげたい~』 西山耕一郎
朱鷺メッセ 国際会議場

2016.08.29

嚥下障害講演会(8)

嚥下障害講演会-第10回PDNVEセミナー嚥下機能評価研修会

2015年3月8日(日) 第10回PDNVEセミナー嚥下機能評価研修会
『嚥下指導』 西山耕一郎
東京慈恵会医科大学(東京都港区)

嚥下障害講演会-県西地区リハビリテーション連絡協議会 平成26年度研修会

150226_02

嚥下障害講演会-第7回PDNVEセミナー嚥下機能評価研修会

2015年2月1日(日)、第7回PDNVEセミナー嚥下機能評価研修会
『嚥下指導』 西山耕一郎
東京慈恵会医科大学(東京都港区)

嚥下障害講演会-第9回横浜嚥下障害症例検討会のご案内

20150124

嚥下障害講演会-市民公開講座 高齢者の飲み込みと誤嚥

2015_0111

嚥下障害講演会-嚥下機能評価研修セミナー

2014_1221

嚥下障害講演会-神奈川県栄養士会 平成26年度スキルアップ研修会

2014年12月14日(日) 神奈川県栄養士会 平成26年度スキルアップ研修会
『動画による嚥下障害の基礎知識と対処法の実際』 西山耕一郎
横浜市健康福祉総合センター 8階

嚥下障害講演会-横浜中央病院NST勉強会

2014年11月28日(金) 横浜中央病院NST勉強会
『嚥下障害の基礎知識と対処法の実際』 西山耕一郎

嚥下障害講演会-第17回横浜南部脳卒中ネットワーク

141017_1

嚥下障害講演会-第194回横浜外科医会例会

2014年10月22日 水曜 19時15分~21時
横浜市社会福祉センター8階 会議室
座長:柳川 荘一郎先生(柳川ビルクリニック 院長)
演者:西山 耕一郎先生(西山耳鼻咽喉科医院 院長)
    『動画で見る高齢者の嚥下障害診療メソッド』
例会参加費:3,000円

2016.08.29

嚥下障害講演会(9)

嚥下障害講演会-第13回北里大学医学部同窓会 市民公開講座

141011

嚥下障害講演会-いきいきふれあい南なんデー × 南区医師会

141005_1

嚥下障害講演会-嚥下機能評価研修会~第2回PDN VEセミナー東京~

140921

嚥下障害講演会-第19回PEG在宅医療研究会

第1会場 14:35~15:25 教育講演  司会:加藤孝邦(東京慈恵会医科大学・耳鼻咽喉科)
「動画で見る高齢者の嚥下障害診療メソッド」

西山耕一郎(西山耳鼻咽喉科医院)

特別発言:鈴木博昭(東京慈恵会医科大学)
140913

嚥下障害講演会-第22回福島県耳鼻咽喉科臨床懇話会のご案内

140913_1

2016.08.29

嚥下障害講演会(10)

嚥下障害講演会-高齢者の嚥下障害 ~動画で見るその予防と対策~

0719

嚥下障害講演会-平成26年度7月栄ケアネットのお知らせ(第3回)

0718

嚥下障害講演会-第17回日耳鼻神奈川嚥下研究会

0628

嚥下障害講演会-第8回横浜嚥下障害症例検討会のご案内

0621

2016.08.29

嚥下障害講演会(11)

嚥下障害講演会-第7回横浜横浜嚥下障害~プレイバックセミナー~

15_img02

嚥下障害講演会-第36回日本耳鼻咽喉科学会新潟県地方部会保険医療研修会

16_img02

嚥下障害講演会-第12回日耳鼻嚥下障害講習会のお知らせ

11_img02

嚥下障害講演会-第4回横浜お口のトラブル・飲み込み勉強会

15_img01

嚥下障害講演会-第37回日本嚥下医学会総会ならびに学術講演会

16_img01

2016.08.29

嚥下障害講演会(12)

嚥下障害講演会-第6回横浜嚥下障害症例検討会のご案内

11_img01

嚥下障害講演会-耳鼻咽喉科講演会のお知らせ

11_img03

嚥下障害講演会-相模原北部摂食嚥下研究会のお知らせ

11_img04

嚥下障害講演会-第65回日本気管食道科学会学術講演会

2013年(平成25年)11月1日
品川プリンスホテル
教育セミナー 3
「クリニックでの気管食道科診察」

嚥下障害講演会-第5回日本型食生活で豊かな長寿社会の実現 講演会

11_img05_111_img05_2

2016.08.29

嚥下障害講演会(13)

嚥下障害講演会-第15回徳島摂食・嚥下研究会

12_img01

嚥下障害講演会-第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術集会 岡山

2013年(平成25年)9月21日
プレコングレスセミナー2
「摂食・嚥下評価―専門職ごとの得意分野を再確認しようー」
講師:
(1)「STだからできる評価」14時~14時30分
川崎医科大学附属川崎病院リハビリテーションセンター
太田 信子

(2)「OTだからできる評価」14時30分~15時
津山中央病院リハビリ部
太田 有美

(3)「歯科医だからできる評価(特に在宅)」15時~15時30分
積善病院歯科
小林 芳友

(4)「リハ医だからできる評価(特に嚥下造影検査)」15時30分~16時15分
西広島リハビリテーション病院リハビリテーション科
佐藤 新介

(5)「耳鼻科医だからできる評価(特に嚥下内視鏡検査)」16時15分~17時
西山耳鼻咽喉科医院
西山 耕一郎

嚥下障害講演会-横浜西部脳卒中地域連携の会 2013年7月総会のご案内

12_img02

嚥下障害講演会-うらふねっと“手と手”2013年7月18日

12_img03

嚥下障害講演会-白朋苑・六ツ川 合同学習会のお知らせ 2013年7月4日

12_img04

2016.08.09

嚥下障害講演会

嚥下障害講演会の情報を随時お知らせいたします。